パナソニック 冷蔵庫 評判【大容量でも奥まで取り出しやすい!口コミ&レビュー】


カデ研メンバーNo,176 (男、30代、家族構成3名(妻・子供)

2014年11月

※カデ研とは、家電研究をライフワーク(趣味・仕事含め)としたメンバーが、家電をよりわかりやすく伝えること目的に、自分たちの実感に基づいたさまざまな情報を、写真を交え伝えていくコミュニティです。

冷蔵庫を買い替えるにあたり

先代の冷蔵庫を購入してから年数も経ち、各所にちょっとした故障が出てきたのを機に新しく冷蔵庫の購入を検討しました。

量販店で店員さんに話を聞くと、各社それぞれに工夫をこらした特徴があったので簡単に紹介させていただきます。

・真空状態で食品を長期保存できるチルド室(日立)

・省エネ&プラズマクラスターで除菌(シャープ)

・野菜の保存や使い勝手に特化した「真ん中野菜室」(東芝)

・コンパクトで大容量 「切れちゃう冷凍」「動くん棚」(三菱)

・野菜室と冷凍室が100%引き出せる「大容量ワンダフルオープン」(パナソニック)

などなど、その他にも各社便利な機能がいっぱいで正直どれにしたらよいものかと悩んでしまいました。

やっぱり大容量!

夫婦共働きの我が家では、週末に食品をまとめ買いすることが多かったので、やはり容量にはこだわりたいと考えていました。マンション暮らしなのでどうしても冷蔵庫の設置スペースは限られてしまいます。冷蔵庫のスペースは先代の冷蔵庫と同等ぐらいでたっぷり収納できたらいいなと思い絞り込んだのが

【三菱】と【パナソニック】の冷蔵庫です。

【三菱】は以前使っていたものという安心感がありましたし、全体的にコンパクトな設計なのに大容量でマンション暮らしにはありがたい大きさだと感じました。また「動くん棚」は棚間の調節が簡単で以前使っていた頃から使い勝手がよかった印象です。その他冷凍の機能なども充実していますし申し分なく候補にあがりました。

【パナソニック】はなんといっても野菜室と冷蔵室が大容量で100%開くので奥のものも取り出しやすいところが魅力です。コンプレッサーを冷蔵室の最上段に設置したことで下段になる野菜室と冷凍室が他社と比較しても明らかに大容量かつ取り出しやすい設計になっています。コンプレッサーにより確かに冷蔵室の最上段の収納に関しては縮小していますが、取り扱いにくい棚奥に食品を奥まらせることなく使えるのでいがいと便利で気になりませんでした。

野菜室&冷凍室が最重要なのでパナソニック!

まとめ買いで一番多いのが野菜類。また、お肉などは冷凍しておくことが多いので、生活スタイルを鑑みると容量の中でも野菜室と冷凍室の割合がどうしても高くなります。そこで今回購入したのが【パナソニック】の冷蔵庫ということになりました。

オススメポイント!

なんといっても野菜室と冷蔵室が大容量でありながら100%開くところ。奥に収納したものもしっかり確認できるし、取り出す際もとってもラクチンです。在庫の確認もしやすいので重複して買いだめしてしまうことが少なくなりました。

その他にもエコナビで節電、ナノイーで除菌と食品の鮮度長もちなど、あるとうれしい機能がしっかり付いているので満足しています。

デザイン面でも表面のガラスコーティングで高級感がありますし、サッと拭くだけで汚れがとれるのでお手入れも簡単です。マグネットが付けられないことも、実は冷蔵庫の表面がキレイに保たれるので家具の一部として部屋としっかりマッチしています。

176_01

 

<関連ページ>

◎ 冷蔵庫の豆知識を深める。
冷蔵庫 選び方
冷蔵庫の温度
冷蔵庫 歴史【世界・日本の冷蔵庫の歴史 コラム】

◎ 好みの条件から冷蔵庫の最新トレンドランキングを見る。
おすすめ冷蔵庫 ランキング

◎ 条件をしぼった最新トレンドを確認する。
209機種から厳選!おすすめ 冷蔵庫
最新トレンド!人気冷蔵庫 ランキング
コンパクトサイズの冷蔵庫 売れ筋・人気ランキング
省エネ冷蔵庫 売れ筋・人気ランキング
真ん中野菜室冷蔵庫 売れ筋・人気ランキング
5万円以下の冷蔵庫 売れ筋・人気ランキング
フレンチドアの冷蔵庫 売れ筋・人気ランキング

◎ カデ研メンバー の レビューを見る。
6人暮らしでもコンパクトなタイプが欲しい方におすすめ 冷蔵庫 レビュー
製氷室にこだわる冷蔵庫おすすめ レビュー
急冷凍が共働き夫婦に便利 日立冷蔵庫レビュー
野菜室全開が便利!パナソニック冷蔵庫 レビュー

おすすめ冷蔵庫 のトップページには、上記以外にも、さまざまなランキング情報やレビューがありますので、ぜひご覧ください。