東芝 サイクロン式 VC-C3A レビュー分析と動画

東芝
VC-C3A
¥14,665(参考価格)
2013年12月発売
フィルターありサイクロン
-
吸引力
(2人)
吸引力もまずまずフィルタありサイクロンなので、吸引力は高く、申し分ない感じがします。ただフィルタが目詰まりしてくると、吸引力は下がるのでお手入れが必要です。
-
使いやすさ
(4人)
軽くて使いやすいエアノズルなので、ノズルホースともシンプルで軽く、使いやすい感じがします。
(2人)
ゴミもぱかっと圧縮された形で捨てれて便利・圧縮されて出てきていい、ホコリもあまり舞わないこんな風にドーナツ状に圧縮されました
(1人)
ノズも軽く動かせて使いやすいとにかくシンプルなので、軽く、動かしやすいです。
(1人)
ダストカップも容量が大きくゴミすてる回数が減り便利バケツみたいになっていて容量は大きいようです
-
吸引力
(1人)
吸引力がもう少しあればなおいい(1人)
絨毯の髪の毛はとれずらい・モーターブラシでないのでブラシがモーターで回らないので、ブラシでかき上げることはできません。ただ、思ったよりも、絨毯には吸い付く仕様で集塵力を高めているようでした。
-
使いやすさ
(3人)
ゴミすてカップの上部の掃除に手間がかかる・網にたまるチリをブラシで落とすのが面倒
・粉ほこりの掃除が手間フィルタありサイクロンなので、この様にフィルタがあって、ゴミを手で落とす必要があります。(黄色い部分を動かして、詰まっているゴミを落とします)
-
他
(1人)
ホースがややねちゃねちゃする東芝の掃除機は、ホースは共通して、ややねちゃとした感じがします。
紙パックを使いたくないが、安い掃除機がいいという方に、おすすめのサイクロン式掃除機。
フィルターありサイクロン式だが、購入後の評価も高く、コンパクト軽量で使い勝手のいい製品です。
実際に使ってみましたが、1万円ちょっとにしては、デザインも、コンパクトさも、基本の吸引力もOKです。紙パックがイヤで、安く買いたい、でも素敵な掃除機がいいという方におすすめです。たまにフィルタのお手入れが必要ですが、その点は留意ください。
¥14,665
2017年08月 現在
使ってみての詳細
とにかく軽量コンパクト
本体も軽いも軽いですが、何よりノズルにモーターのついていない簡易タイプ(エアノズル)なので、ノズル、ポールが軽い東芝の中でも特段軽く感じます。
ノズルもコンパクトなので狭い場所も掃除しやすい。けっこう吸引力あります。
ゴミが圧縮されて飛び散らない
この様にゴミがドーナツっぽく固まっています。よって捨てるときにゴミが舞いにくくなります。
フィルタありサイクロン式なのでフィルタお掃除が必要
このようにフィルタありタイプは、フィルタでゴミを分離するため、フィルタが目詰まりしてきます。
そのため、つまったゴミをこのように落とす、掃除するという手間が発生します。
とにかく安く、紙パックも使いたくない、という方にはこれ!
●パイプノズルが軽量で掃除がしやすい。
●吸引力もまあまあつよい
●音も耳ざわりでない
●お値段がリーズナブル!
ただし、フィルタのお手入れが必要になります。エアノズルでモーターでゴミをかき上げないですが、そんなに気にならなかったです。
ということで、お値段をとにかくお安く、でもスタイリッシュで軽く、紙パックも使わない。たまのフィルタ掃除ぐらいやるよ!という方におすすめです。