パナソニック コードレス掃除機 評判【ちょっとした掃除にはぴったり!口コミ&レビュー】


カデ研メンバーNo,213 (女、20代、家族構成2名(母・私)

※カデ研とは、家電研究をライフワーク(趣味・仕事含め)としたメンバーが、家電をよりわかりやすく伝えること目的に、自分たちの実感に基づいたさまざまな情報を、写真を交え伝えていくコミュニティです。

2014年11月

かんたん掃除機をさがす

狭い家なので、コンパクトに置けて、気づいたときにささっと使える掃除機を探す。

値段も高くなく、余計な機能はなくてOK。スティック式ということは漠然と決めていました。

売り場に行って困惑。店員さんを捕まえる。

パッと見で選びにくかったので、すかさず店員さんに声をかけおススメを聞きました。パナソニックとシャープがどちらも1万円~2万円で、機能も十分そう。

パナソニックに決めた理由は

①   実際に電源をつけて床で試す。パナソニックのほうが吸い込んでいる気がする。

②   お手入れの仕方を教えてもらう。パカっと本体から外して、サイクロンの効果でまとまっているごみをごみ箱にポイ。細かいところはカチカチやればとれる。

親切な店員さんの説明で、即買いしました。

使用感は問題なし。油断すると悲劇が。

重さは感じない

気づいたときに掃除できる。すいすい使えるので掃除が楽しいです。スティックは初めてなので、これなら習慣にするのも苦になりません。

いちばん気になる洗面周り

落ちた髪の毛か気になる洗面所は頻繁に掃除機をかけています。ちょっと湿った洗面台でも小っちゃいノズルで吸い込みます。すみっこも小っちゃいノズルが活躍します。簡単に取り出せるので便利。

DSC_1891DSC_1892

お手入れはかんたんだけど・・・

店員さんの説明したとおり、ごみがたまるタンクを外して、ごみをポイと捨てるのは簡単です。ごみがある程度固まってくれているので、飛び散ったりタンクの中をこまめにふいたりしなくてOKです。

DSC_1905 DSC_1906 DSC_1909 DSC_1910DSC_1911 DSC_1912

 

(手前の取っ手を持ち上げる→タンク?を外す→サイドの留め具を外す→ふたをあけて捨てる)

たまに手順を間違えると、外した瞬間にパーツが分解され、小さなごみが散乱することが。やるせない気分でコロコロをかけて被害を最小限に抑えます。

たまのミスをした後しばらくは慎重に取り外して捨てるので問題ないのですが、慣れてきて気を抜くたびに悲劇が繰り返されます。

DSC_1913

↑このように、先に留め具を外さないように注意!

 

知らなかったコードレス

スティック式にはコードレスがあるのですね。たしかにコードは邪魔になるので、知っていたらコードレスにしたかも、と思います。