暖房カーボンヒーターのメリットデメリット
発熱体に炭素繊維(カーボン)セラミックを用いて暖めます。
メリット
・空気を汚しません
・他の電気式ストーブより、効率が良いです
・他の電気ストーブより、広い範囲を暖めることが出来ます
デメリット
・長時間の使用は電気代が高くなります
・機器代金が他の電気ストーブより高いです
・部屋全体を暖めるには、向いていません
カーボンヒーター手堅い評価ランキング!

コロナ
スリムカーボン DH-C915(N)
¥11,900(参考価格)
2014年09月発売
カーボンヒーター
クラス
- ハイエンド
- ハイミドル
- ミドル
- ライト
価格
Price down
←初値 ¥14,000
消費電力:900W
幅:306mm
重さ:3.4kg

ダイキン
ERFT11US
¥31,800(参考価格)
2017年09月発売
セラミックコーティングシーズヒーター
クラス
- ハイエンド
- ハイミドル
- ミドル
- ライト
価格
Price down
←初値 ¥36,000
消費電力:1100W
幅:320mm
重さ:6.8kg

コロナ
コアヒート DH-1215R(SS)
¥21,620(参考価格)
2015年09月発売
カーボンヒーター
クラス
- ハイエンド
- ハイミドル
- ミドル
- ライト
価格
Price down
←初値 ¥29,900
消費電力:1150W
幅:340mm
重さ:5.6kg
-
はなれてても、じわじわ温まる、暖かさ充分
-
6畳なら1、2時間、マンションなら10畳ぐらいでもOk
-
(1人)
6時間タイマーがやや面倒 -
(1人)
デザイン的にはややものたりない

山善
カーボンヒーター DC-S096(W)
¥7,323(参考価格)
2015年09月発売
カーボンヒーター
クラス
- ハイエンド
- ハイミドル
- ミドル
- ライト
価格
Price down
←初値 ¥9,600
消費電力:900W
幅:320mm
重さ:3kg
・・・テッパンchoiceのカーボンヒーターのご案内でした。
次ページでは、暖房器具の基礎知識についてご案内していきます。
お時間のある方はご覧ください。